



IT総合情報ポータル「ITmedia」Home テクノロジー関連のニュース及び速報を中心に、レビューや特集記事を掲載。
- “普通すぎる”のがむしろいい! 1980円でUSBドングル+Bluetoothデュアル対応の「Xiaomi デュアルモード...by 井上翔 on 2025年3月21日 at 6:00 AM
小米技術日本(Xiaomi Japan)はスマートフォンやタブレットを手掛けるメーカー……と思いきや、意外といろいろなものを作っている。今回はそんな中から、USBドングル+Bluetooth接続に対応する1980円の「Xiaomi デュアルモード ワイヤレスマウス 2」を試してみたい。
- auユーザーが「au PAY ゴールドカード」を使うべき理由 新特典と「auマネ活プラン+」でさらにお得に!by 綿谷禎子 on 2025年3月21日 at 5:16 AM
au回線利用者なら、「au PAY ゴールドカード」に入会している人が多いのではないだろうか。その大きな理由の1つが、auの利用料金に対して通常1%のところ、最大10%のPontaポイントを還元してもらえることだ。この特典がリニューアルされた他、「auマネ活プラン+」によってよりお得に利用可能となった。
- 往年の「NEOGEO」筐体を再現した“温湿度計”、タニタがクラファン開始 未公開のゲーム音源も内蔵by @itmedia_news on 2025年3月21日 at 5:07 AM
タニタは、90年代のゲームセンターに置かれていた「NEOGEO」のアーケードきょう体を模したデジタル温湿度計のクラウドファンディングを実施する。
- Google Cloud Spannerに階層型ストレージ導入 コールドデータをSSDからHDDに自動移行by 新野淳一 on 2025年3月21日 at 3:44 AM
米Google Cloudは、Google Cloud Spannerデータベース(以下、Spanner)に、階層型ストレージの機能を導入したことを発表しました。
- ヤンマー、アニメ「未ル」全話の脚本を「小説家になろう」で公開by @itmedia_news on 2025年3月21日 at 3:28 AM
ヤンマーホールディングスは21日、4月放送予定のテレビアニメ「未ル わたしのみらい」の脚本を小説投稿サイト「小説家になろう」で公開した。
- 屋外で使える防雨仕様のスマートWi-Fiプラグ「MSS620」を試す 完成度は高く、スケジュール設定なども便利by 山口真弘 on 2025年3月21日 at 3:00 AM
MerossのスマートWi-Fiプラグ「MSS620」は、屋外向け防雨仕様ながら、音声アシスタントとの連携も可能な製品だ。実機を試して分かったことをまとめた。